ブログ
11.222017
ネットで年賀状
11月も残すところ1週間となりました。
そろそろ年賀ハガキの準備をする時期ですね。
大抵、年賀状はパソコンで1枚1枚印刷したものを郵送するのが一般的ですが、今日は
「インターネット上で年賀状をデザインして、そのまま送る!!」
というネットサービスをご紹介します♪
●インターネット上で年賀状を作るには?
年賀状を作って送れるサービスは、実はインターネット上にたくさんあります。
まず作りたい枚数、予算、デザインの方向性などを考慮しながら、どのWEBサービスから年賀状を作るかを決めます。
次にデザインを決め、手持ちの写真を挿入し文章を作れば、あっという間に年賀状の出来上がりです。
あとはWebブラウザ上で写真やデザインの編集を行うこともできます。
●ブラウザ上での年賀状の作り方
今回参考にするWebサイトは「ネットで年賀状」というサービスです。
1,デザインを決めます
シンプルなものからユニークなものまで、いろいろなデザインがあります。
年賀状に載せる写真の数で決めてみるのもよいでしょう。
2,年賀状に使う用紙の種類を決めます。
紙のフチの模様が印刷できない普通紙か、フチまで印刷できる写真用紙かを選べます。
用紙の種類でかかる値段も変わります。
3,年賀状のデザイン面に載せる写真や文章を決めて入力します
写真は表示させる枠に応じて拡大・縮小したり、トリミングしたりすることができます。
載せる文章も、文章のフォントや色、載せる場所を変えることができます。
さらに「スタンプ」を使って、年賀状に彩りを足すこともできます。
4,デザインが完成したら「すすむ」をクリックし、次の画面で「注文へすすむ」をクリックします
5,次の画面で「注文する」をクリックします
作ったデザインが保存されたあと、注文方法が選べます。
「自宅へ送る」を選択すると、「このサイトで作った年賀状を印刷して届けて欲しい場所」に送付されます。
「直接相手へ届ける」を選択すると、サイト上で入力した住所へ元旦当日に届けてくれる仕組みになっています。
自分で一筆コメントを入れたい場合は「自宅に送る」、
そのまま送ってもよいときは「直接相手へ届ける」を選択するのが便利ですね。
●インターネット上でしか知らない仲間に、年賀状を送ることもできちゃう!
「ネットで出会った知り合いに年賀状を送りたいけれど住所を知らない。それどころか本当の名前も知らない・・」
このように相手の住所を知らなくても、メールアドレスやTwitterアカウントさえわかっていれば、
先ほどと同じようにWeb上で年賀状を作成したら、注文画面で
「Twitterの友達に送る」もしくは「メールアドレスで送る」
を選択するだけで、住所を知っているお友達と同じように年賀状を届けることができます。
●まとめ
今回は年賀状を作成できるインターネットサービスについてご紹介しました。
パソコンに入っているソフトで作る年賀状とは一味違った、”作る楽しみ”がありますね♪
ぜひチャレンジしてみて下さい!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。